2014年8月8日金曜日

大企業×スタートアップのイノベーション創出を目指す\QUANTUM Acceleratorとは?

TBWA\HAKUHODOの新事業である\Quantumについてご紹介したいと思います。

Human Centered Open Innovation 

TBWA\HAKUHDO(以下TH)は、世界100カ国に拠点をもつ国際的な広告会社TBWA\と博報堂との合弁会社。THは「広告代理店」と呼ばれることからの脱却を目指しており、博報堂グループが軸としている生活者発想に新しい技術を組み合わせることで、広告会社の新しいビジネスを創出していこうとする取り組みを3年前より開始していました。
それが生活者発想のオープンイノベーション HCOIです。


これまでには、先端テクノロジーを活用することで、電気・ガス・水道などのインフラに縛られないライフスタイルを提案する「ミライニホン」といったプロジェクトなどを推進してきました。


オープンイノベーションのプラットフォーム 

HCOIを今後一層強化していくために必要なことは何か?
端的に言えばプロジェクトを推進するための馬力の強化と、推進スピードをあげることでした。そこで従来のHCOIのコンセプトに加え「HCOIで培ったTHのノウハウの仕組化と外部利用化」と「スタートアップを巻き込んだ推進スピードの強化」という要素を取り入れ、TBWA\HAKUHODO\QUANTUMという組織が誕生しました。

\Quantumでは下記の3つの活動をおこなっております。
(1)スタートアップと大企業との恊働を推進する”アクセラレーター”
(2)大企業にHCOIのノウハウを提供する”パートナーシップ”
(3)我々自身がHCOIを実践した自社プロジェクトを推進する”メイカーズ”

今回は、アクセラレーター事業についてご紹介いたします。

コーポレート ベンチャリング アクセラレーター 

Y combinatorと並ぶシードアクセラレーターであるTechStarsは、ニューヨークやオースティン、シアトルなどの各地域で地域ごとの特性を生かした都市密着型のアクセラレータープログラムを運営していることで有名ですが、他にもその仕組みを大企業に提供し、大企業と共同でアクセラレータープログラムを運営する取り組みを行っています。

ディズニーやバークレイズ、ナイキ、マイクロソフトなどの名だたるグローバルブランド
と共同でアクセラレータープログラムを開催し、参加するスタートアップは百数ドルの投資に加えてに大企業側の人材・リソース・人材・設備・技術などを活用しながら自分たちのビジネスやプロダクトのバリューアップすることができます。


\Quantumでは、TechStarsのようにコーポレート ベンチャリング アクセラレーターとして大手とスタートアップとを結びつける仕組みを大手企業に提供しています。
スタートアップに対して、TechStarsとは異なり投資活動は今のところ実施していませんが、大手のつながりはもちろんこと、THチームによりコンセプトメイキングや、技術/クリエイティブ面、設備提供・開発費支給、コミュニケーションデザインなどの支援を通じ、事業をより拡大する機会を提供しています。
スタートアップ×大手企業でしか実現できない様々な新規事業や新サービス、斬新な体験の創出を目指しています。


Internet Of Things(IoT)の創出 

大手企業とスタートアップの協業を実施する上で一つの大きなテーマとしているのが、モノのインターネット(Internet Of Things)の創出です。
スタートアップの斬新なソフトウェア技術と大手企業が持つハード製品やインフラ基盤、
もしくはスタートアップの開発したハードウェア×大手企業のソフトウェア・営業網・量産体制の提供など、IoT分野は大手とスタートアップが組むことが最大の効果を発揮できる分野であると位置づけています。

すでに大手オフィス家具メーカーである岡村製作所さんとプロジェクトを開始しており、オフィス空間でのイノベーション創出への取り組みを開始しており、アイデアが続々と集まっています!

近いうちにパートナーシップやメイカーズの取り組みをご紹介できればと思います。